知恵と忍耐____グリム寓話「カラスの水差し」のご紹介!
あらすじ
旅を続けて喉がカラカラになったカラスがいました。
「カァー、水が飲みたい!」
その時、水差しを見つけます。急死に一生!カラスは直ぐ様飛んで行きました。
コンコン
(ん?なんだ?飲めないぞ?!)
水差しには水が少ししか入っておらず、カラスの嘴では届きません!
「これは困った」
頭を巡らし、色んな方法を試しましたが、届きません。
これはどうだ。
集められるだけ石を集めて、水差しに入れていきます。
(おおっ!)
水嵩が増して、嘴に水が届きました。
「犯罪的だっ…うますぎるっ…!」
こうして喉を潤したカラスは飛んで行きました。
教訓
「頭を巡らして、色々試そう」
そして、
「諦めてはダメ」
途中でカラスが諦めていたら、そのまま草臥れて死んでいたかも知れません!
知恵と忍耐、そして勇気。
イソップ寓話の中でも特に好きな物の一つです!