【イソップ寓話】_人は利益で動く_「農夫とその子どもたち」

イソップ寓話「農夫とその子どもたち」のご紹介!

あらすじ

年老いた農夫には三人の息子がいました。

この息子たち、勤勉な父に似つかずいつも怠けてばかりいました。父も体が衰えて、息子たちに遺言を託しました。

「息子たちよ、畑に宝物を隠したから掘り起こしてみよ」と、言って倒れてしまいました。

息子たちは目を輝かせて、えっさほいさと畑を掘り進めて行きました。

だけど、お宝は出てきません。「なーんだ」と言って息子たちはクワを投げてしまいました。

翌年の収穫は畑が耕されたので大豊作に恵まれました。

息子たちは大喜び、再びクワを持って畑に飛び出して行きました。

教訓

「労働は宝物以上の収穫を生む」

畑を耕すことに味をしめた息子たちはこれからも仕事を続ける事でしょう❗️

それにしても、この父親の動機付けは中々凄い…。もし、宝物が本当にあったとしたら息子たちは怠け者のままだったでしょう💦

最新情報をチェックしよう!