
宇宙の広さについての記事です。
ドラゴンボールも真っ青の圧倒的インフレ❗️圧倒的なスケール❗️
刮目してみよ❗️
我らが地球

まず母なる地球
直径12756km
太陽系の中では五番目の大きさ❗️
参考までに地球より小さい惑星(衛星)
水星 4879km

月 3,474.2 km(およそ地球の4分の1くらい)
地球より大きい太陽系の惑星
お次は地球より大きい惑星
直径
木星 142984km (地球の10倍以上)
ジュピター! エヴィデーー‼️
土星 120536km(地球の9倍)
もうこの時点で充分すぎるほどデカすぎます。

大いなる太陽
直径
1392000km
地球のおよそ
100倍以上の大きさ‼️
初期のベジータとフリーザ(第一形態)すら霞む圧倒的インフレ‼️
デカスギィ!!!!!!!!
インフレーションの始まり
…だが、宇宙の広さとはこんな物ではない。
太陽
ですら
宇宙レベルで見ればまだまだ小さいのだ。
フリーザの上にセル、魔人ブウがいるように、宇宙にはまだまだ化け物級の大きさが“星の数”ほどいる!
うまい?、ねえ上手い??
シリウス
直径
2,381.712km(太陽の1.7倍ほど)
太陽よりもかなりでかい。
だが、まだまだ宇宙のデカさはこんな物ではない。
リゲル
直径
約 110,000,000
太陽のおよそ78倍デカい
アンタレス
946,150,000 km
太陽のおよそ
883倍デカい。
魔人ブウが現れたぞ‼️
太陽すらちびっ子。たて座UY星
「たて座UY星」

直径
約 24億 km(以上)
大きさ(太陽の1700倍)
太陽すらアリような物。 めちゃくちゃデカい。この星を一周するために飛行機を飛ばしたら1000年以上掛かるらしい。
徒歩だと17万年以上(不眠不休)掛かる。
(五億年ボタンだったら余裕だね❗️)
ドラゴンボールで例えたら魔人ブウ以上。
いや、それどころか破壊神みたいな存在。
だが、それ以上に恐ろしいのが…
宇宙にはもっと大きい惑星があるかもしれない
ドラゴンボールで例えたら全王様クラスがいるかもしれないという事だ。
謎に包まれた大宇宙の圧倒的スケールとロマンの❗️
その大きさに比べれば何と自分の悩みなど小さい事なのでしょう!!!!!!!!!