【豆知識】熊のぬいぐるみは何故「テディベア」と言うのか

今回は「テディベア」の由来についてのご紹介!何故“テディ”なのか?!

外交は棍棒でも熊には優しい

第26代アメリカ合衆国大統領「セオドアルーズベルト」の逸話が由来。

1902年秋に熊狩りに出掛けたルーズベルト大統領は傷付いた熊を見つけた。

最後の一発は大統領に、同行していたハンターが催促するも、拒否。

「瀕死の熊を殺すのはスポーツマンシップに反する」として熊を殺さなかったルーズベルト大統領

これが広まり、とあるおもちゃ屋が「クマ」にルーズベルト大統領の愛称である「テディ」をつけて「テディベア」と名付けたのが由来。
因みにルーズベルト自身はこの「テディ」という愛称を嫌っていたらしい🤣

コメントお気軽に。

最新情報をチェックしよう!