
しろやぎさんから おてがみ ついた
くろやぎさんたら よまずに たべた
しかたがないので おてがみ かいた
さっきの てがみの ごようじ なあにくろやぎさんから おてがみ ついた
やぎさんゆうびん
しろやぎさんたら よまずに たべた
しかたがないので おてがみ かいた
さっきの てがみの ごようじ なあに
有名な童謡「やぎさんゆうびん」にもある通り、ヤギは「紙を食べる」というイメージがある方も多いはず。
それどころか、ヤギの好物=紙とまで認識している人もいる筈😁
だけど__________
「ヤギは紙を食べると腹を下す(壊す)」
目次
無限ループの終わり
ヤギは草食で、「紙を好んで食べる」という事はない。
ただ匂いで勘違いして、ムシャムシャと食べる事がある。だが、現代の紙は化学薬品やインクなどが使われているため、ヤギはうまく消化できず、健康に悪いのです😇
つまり、文字の書いてある手紙を食べるということはいつかは「腹を壊して」しまうのだ!
お手紙が届かなくなった時に、どちらかのヤギが直接会いに行って 「ごようじなあに」と言った時が無限ループの終わりでしょう😅
リンク
リンク
リンク