
これは都市伝説です!
ある恐ろしい実験がある。
「人は寝ないとどうなるのか?」
やってみた❗️
ソ連の捕虜
「冷戦の真っ最中のソ連で行われた実験」うん、それだけで恐ろしい。
まぁ、前置きは良いだろう。
この実験は至って単純
「人は何日寝なくても大丈夫なのか」という実験。
目的は「寝なくても戦える戦士を作る薬を作るため」オソロシア。
この実験に選ばれたのは敵国の捕虜だった。
「30日間起きてさえいれば解放してやる。」
捕虜達は首肯き、部屋に入った。
_____
(殺してもいい命だ)
ソ連の研究者達はそう思った事であろう。
実験内容
健康な捕虜五人を部屋に閉じ込めて、覚醒剤のガスと酸素を送り、絶対に眠れない状況を作り出して、カメラで観察をした。(勿論食事や排泄は許可)
- 経過
最初の三日間は何事も無く、部屋で過ごしていた五人。(正直この時点でも凄い…)
だが、四日目以降から様子がおかしくなる。
突如として幻覚を見たり、意味不明な事を話し出したのだ。
九日目.叫び声を上げ、走り回る。
(これ以降捕虜がカメラを隠した為、内部の状況は分からない)
15日目に差し掛かり、研究者達が部屋の様子を見に行った時に捕虜の一人が呟いた_____
「もう解放されたくない」
…?
研究者達が恐る恐るドアを開けると、衝撃の光景が待っていた。
捕虜達は自らの腹を切り裂き、内臓を取り出し食べようとしていたのだ
辺りは血の海だったという。何という地獄絵図😱
襲い掛かってきた捕虜もいたため、兵士により射殺。
「お前らは一体何なんだ…?」
最後の一人はこう答えた。
「俺は…お前らだ」
?!
「お前たちの心に潜む狂気。それが俺たちだ」
研究者達は恐怖に青ざめた。
これ以降実験は行われず、この実験は
_____歴史の闇に葬り去られた
実際どうなの?
そもそもこの“実験”はあくまで都市伝説であり、具体的な証拠などは一切見つからない。
また、人が起きていられる限界は11日だという。(諸説アリ)
表向きはね
_____
睡眠不足は集中力の低下など脳に悪影響を与えます。
結論
寝よう!💤
コメントお気軽に