【UMA】池田湖に潜む巨大水棲生物「イッシー」【ご当地◯ッシー】

  • 2022年7月8日
  • 2022年7月8日
  • UMA, 紹介
UMA

UMA「イッシー」のご紹介‼︎

池田湖のイッシー

1961年頃から鹿児島県指宿市池田湖で「巨大水棲生物がいる!」と噂され、1978年に法事で集まっていた二十名程が同時に目撃したと証言した。

これが話題になり、池田湖に潜む巨大水棲生物「イッシー」と名付けられた!

名前はご存知の通り、ネス湖の「ネッシー」からパク取られている。

正体

「巨大ウナギ説」などネッシー同様に様々な説が挙げらているが、今尚正体は分かっておらず調査は続いている。

また、この湖は古来から”龍神伝説“が残っており、湖の守神という事もある。

…以下、余談ながら「イッシー音頭」なる物が存在するが、パッケージが頗る怖い💦

最新情報をチェックしよう!