MONTH

2022年11月

【雑学】大名行列を横切っていい職業

大名様のおとーーーりーーーー!!! ははあーー!! と、平民は大名様が通り過ぎるまで平伏していなければなりません🙇‍♂️ この大名行列を“横切った”者は即行で切り捨てられても文句は言えないのです。 ____________ 「ある職業を除いては」 一刻を争う それは「飛脚と産婆さん」 飛脚は現代の郵便屋さんで、一刻を争う「情報」を伝えるエキスパートなのです🙏 そして産婆さんも、飛脚とは別の意味で一 […]

【宇治拾遺物語】「易の占ひして金を取り出す事」

宇治拾遺物語一巻八話 凄腕の占い師のお話「易の占ひして金を取り出す事」のご紹介。 あらすじ 今晩泊まる宿屋を探していたある男と従者がオンボロだけど大きな屋敷を見つけて「一晩泊めてください」と頼みました。 「はい、喜んで」と家の方から女の声がして一晩泊めてもらう事に。大きな屋敷だったが人の気配は無く、女、只一人しかいませんでした。 翌朝、家を出ようとすると、女が「出ていってはなりません。貴方は私の金 […]

【故事成語】「呉越同舟」

故事成語「呉越同舟」の成り立ちと意味のご紹介! リンク 出典 孫子第十一篇「九地」 危機に瀕せば結託 昔、春秋時代に『越』と『呉』という仲の悪い国がありました。 勿論国民同士も常に啀み合っていました。 そんな越人と呉人がひょんなことから同じ船に居合わせる事になり、今にも一触即発な物々しい雰囲気が漂っていました。 それから突風が吹き、船が転覆しそうになりました。 (溺れる!溺れる!) 船員はパニック […]

【人志松本のゾッとする話】_オンエアできない話_松本「SMバー」

怖さレベル:★★★★★(人って怖い) 人志松本のゾッとする話、松本さんの「SMバー」のご紹介!! オンエアできる話 松本「あのぉ〜、オンエアできる話とできない話。どっちがいいですか?」 ジュニア「まず、できない方お願いします」 松本「95%大丈夫だと思うんですけど、 _____ ヒヨヒヨヒヨヒヨヒヨヒヨ(自主規制音)」 ジュニア「オンエアできる方お願いします」 オンエアできる話 半年前に後輩と一緒 […]

【人志松本のゾッとする話】バナナマン設楽「友人宅の夕飯」

怖さレベル:★★★★(これは…) 人志松本のゾッとする話、バナナマン設楽さんの「友達の家」のご紹介‼︎ 謎のルール バナナマン設楽が小学生の時の話。 友達の家に遊びに行って、夕飯の時間になったので、「食べてきな」と、友達が言ったのでご馳走してもらうことに。 夕飯はオムライスだった。兄弟から順番にケチャップを掛けていった。 一番最初に姉ちゃんが掛け終わったら、最後に先っちょをチュッチュッ […]

【イソップ寓話】「宴会に招かれた犬」

イソップ寓話「宴会に招かれた犬」のご紹介! あらすじ 町で生贄の後の大宴会をやる人がいました。この男の犬が友達に出逢ったので食べに来るように勧めました。 その犬が行ってみると、料理人に足を摑まれて、ぶんと放り出されてしまいました。 後に犬仲間に「どうだった」と聞かれて答えました。 「いやぁ、すごい美味かった。どの道で帰ったかも分からないくらいだ」 教訓(?) 「人のお溢れを期待しちゃいけないよ」 […]

【グリム童話】_本当の忠義_「忠臣ヨハネス」

グリム童話「忠臣ヨハネス」のご紹介! あらすじ ある王様の下に「ヨハネス」という忠臣が仕えていました。王にとってヨハネスの信頼は頗る篤く、「息子が死んだら城の中を全て見せて、教育させてやってくれ。ただし金の城の女王の絵が飾ってある奥の部屋には絶対に行かせるな。一目惚れでもしてもらったら困る」という遺言を残していました。 こうして、新たな王に英才教育を施したヨハネス。しかし、好奇心旺盛な若き王ヨハネ […]

【これは焼き味噌】「家康脱糞事件」について

今回は戦国時代ファンに密かに親しまれている(?)「家康脱糞事件」についてのご紹介! 家康が最も恐れた男 「最も恐れた男」の一人、『武田信玄』との戦い(三方ヶ原)に敗れた家康は逃げ出した。 追ってくるは精強な武田の兵士。人生最大の危機! 「家康は______      恐怖で脱糞した」 そして、命辛々浜松城に逃げ帰った家康。 股から変な臭いがする家康に家臣達は何かを察した様だ。 それを見た家康は云っ […]

【豆知識】キャベツの血液型はO型

豆知識「キャベツの血液型はO型」のご紹介‼︎ O型あるある 実は植物にも血液型はあります。 と、言っても人間や動物のように「血液」から血液型が分かるのではなく、「糖タンパク質」から血液型が分かるのです。 それは最早血液型ではないような… その中でキャベツは「O型」だとされています。 O型の皆さんはキャベツと同じ血液型です!8888888 リンク リンク

【イソップ寓話】「ライオンを追う犬」

イソップ寓話「ライオンを追う犬」のご紹介! 追う相手が強すぎる。 猟犬がライオンを追っかけていました。 ライオンはふと振り返ると猟犬はそのまま踵を返して逃げ出しました。 教訓 「強い相手を追う内はいいが、追われるようになったらお仕舞いだ」 逃げ出したはしたものの、猟犬もよくライオンを追おうと思ったな😅