【夢は捨てた言わないで】歌詞がいい曲まとめ【窓に映ってる素顔を誉めろ】

詞を歌うと書いて

歌詞。

今回はガチで歌詞がいい曲を選びました!!

夢は捨てたと言わないで

作詞/ビートたけし 浅草キッド

決して、歌が“巧く”はない。

ただ、心に響く。“歌”の本質っていうのはそういう所だと思う。

有り有りと浮かぶ情景、哀愁漂う歌詞がとても良い。

「いつか売れると 信じてた 客が二人の演芸場で」

「夢を捨てたと言わないで 他に道なき二人なのに」

「負けなきゃいけないって事をわかってないね」

作詞/Ryosuke 狂言回し

「負けなきゃいけない」

勝つには

「負けなきゃいけない」

何度も

「負けなきゃいけない」

何度も

負けても死ねぬ道理が唯一私の正義だった

泥臭く、そして図太い歌詞がとても良い。

(狂言回しという意味は主人公に対して“ワキ”という意味もある)

最後の締め括り

「負けてはいけない 今度は 負けてはいけない 

最後は 勝たなきゃいけないって事を分かってるから

漫画「カイジ」の利根川や班長の自分に対しての“鼓舞”の様にも聞こえる…😢

悔しいけれどいらない過去

作詞/倉橋ヨエコ 今日も雨

振り続ける雨。決して明るくは無い。

「真実は明日も私をきっと泣かせるだろう」

でも飛び出して 飛び出して行こう 待ってる人はいないけど

泣き止んで泣き止んで見ても

“外はもっと雨”

「悔しいけれど、いらない過去でこの私は作られてます」

今日は雨

でも、飛び出して 飛び出して行こう 待ってる人はいないけど

泣き止んでみたら

外はもっと雨

そんなもんだろう

前を向いても、何も変わらない。だけどまぁ

「そんなもんだろう」

ポガティブという言葉が似合う!

俺を含め、誰の言うことも聞くなよ

作詞/竹原ピストル 「よーそこの若いの」

よーそこの若いの

俺の言う事聞いてくれよ

俺を含め、誰の言うことも聞くなよ

簡潔ながら、深い歌詞。

時には起こせよ

作詞/小室哲哉

はまっちゃんこと「浜田雅功」が歌っています!!!!!!!!!!!
BUSAIKUHAMADA

流れる景色を必ず毎晩見ている、家に帰ったらひたすら眠るだけだから

比喩を使った美しい表現!

大人になって聞くと、より歌詞の意味が理解出来ます。

チキンライス「が」いいや

作詞/松本人志 「チキンライス」

またまた、ダウンタウンの浜ちゃんが歌ってます!

素朴で貧乏だった幼少期を赤裸々に綴った歌詞。

そして歌詞の『チキンライス「で」いいや』

最後は『チキンライス「が」いいや』になっているんですよね( ; ; )

__________
随時更新予定!

最新情報をチェックしよう!