【未解決事件】甲山事件について【冤罪】
未解決、冤罪事件である「甲山事件」について綴っていきます。 事件の概要 1974年3月兵庫県西宮にあった知的障害者施設「甲山学園」で園児二人の溺死体が見つかった。 事件の経緯 3月17日に女児(12歳)が行方不明になる。3月19日に男児が行方不明になる。 同日、学園の浄化槽から二人の遺体発見。 遺体の状況 女児は3月17日に死亡、男児は食事をした2、3時間後に死亡していることが判明。 冤罪事件とし […]
未解決、冤罪事件である「甲山事件」について綴っていきます。 事件の概要 1974年3月兵庫県西宮にあった知的障害者施設「甲山学園」で園児二人の溺死体が見つかった。 事件の経緯 3月17日に女児(12歳)が行方不明になる。3月19日に男児が行方不明になる。 同日、学園の浄化槽から二人の遺体発見。 遺体の状況 女児は3月17日に死亡、男児は食事をした2、3時間後に死亡していることが判明。 冤罪事件とし […]
今回は「名古屋妊婦切り裂き事件」についての概要と考察です。 (一部猟奇的な表現を含むので注意) 風化はさせちゃダメです! 事件の概要 1988年3月18日15時〜16時頃(死亡推定時刻)愛知県名古屋市中川区富田町のアパートで事件は起きた。 同日18時50分頃、会社員Yさんが会社から妻にに電話をかけるも出ない為、不審に思いつつも自宅に帰った。(この時、奥さんは妊娠中だった) …玄関のドア […]
未解決事件「グリコ・森永事件」について綴っていきます。 事件の概要 1984年、1985年に起きた脅迫、誘拐事件。 事件の経緯 犯人は1984年3月18日にグリコの社長を誘拐して、身代金を要求した。 この額がとんでもない。現金10億と金塊100キロ!(どっちか片方にしろw) 社長は自力で脱出。 その後、犯人はターゲットをさらに範囲を広め、森永製菓、ハウス食品、マルタ食品など錚々たる食品メーカーに脅 […]
未解決事件「東京駅コインロッカー死体遺棄事件」について綴っていきます。 風化はさせちゃダメ。 事件の概要 2015年5月31日 東京駅のコインロッカーに入っていた黄色いキャリーバッグから女性の遺体が発見された。 以前 事件の発覚は5月31日だが、この黄色いキャリーバッグを押している人物は4月26日に目撃されている。 ロッカーの保管期限が切れたので、中身を確認した所、遺体が発見された。 (怖すぎる& […]
「カエルを捕まえに行く」 これが彼らの最後の言葉だった。 今回は韓国で起きた謎多き未解決事件「カエル少年失踪殺人事件」について綴っていきます。 事件の概要 1991年3月26日 韓国の大邱にある学校に通っていた五人の小学生は「カエル(実際にはオオサンショウウオ)を捕まえに行く」と言って家を飛び出した。 ____ もう二度と家に帰ってくることはなかった。 動き出した時計の針 突如として失踪した五 […]
今回は「福島県原町市女性失踪事件(増山ひとみさん失踪事件)」についての綴っていきます。 風化はさせないために… 事件の概要 1994年2月19日福島県原町市(現・南相馬市)内の歯科医院で歯科助手兼事務員をしていた増山ひとみさんが、勤務先から帰宅途中に、 行方不明になった。 消えた花嫁 ひとみさんは三週間後に結婚する予定で、この日の出勤が最終日であった。 幸せの絶頂とも言える時に____ […]
未解決事件「山陽電鉄爆破事件」について綴っていきます。 事件の概要 1967年6月18日14時頃に兵庫県神戸市山陽電鉄本線伝説塩屋駅構内で起きた爆破事件。 被害者 爆発物は網棚に置かれていた荷物が爆破し、22歳女性が即死、重体の39歳女性が後に死亡。 他に29名の重傷者を出す大惨事であった。 ウルトラ山田 警察による鑑識では時限式爆弾装置と結論付けられたが、犯人を検挙する事は出来なかった。 また、 […]
今回は無実の少年五人が逮捕された冤罪・未解決事件「草加事件」について綴っていきます。 風化はさせちゃダメ! 事件の概要 1985年7月19日 埼玉県草加市の残土置き場で同県八潮市に住む中学3年生の絞死体が見つかった。 容疑者として13歳〜15歳の五人の少年が逮捕された。五人は犯行を否定するも、最高裁判所は抗告を棄却。初等、中等少年院に送られた。 AxB=AB?! この事件は、一言で言うと「冤罪」で […]
今回は未解決事件? 「ピムリコの謎」について綴っていきます! (ピムリコとは地区の名前) 事件の概要 1886年ロンドンでトマス・エドウィン・バートレットという男性が突然死亡した。 第一発見者は隣で寝ていた妻のアデレード・ブランシュ・バートレット。 「夫が死んでいるかもしれない。お医者さんを呼んできて」 検死の結果、死因は毒殺であった。(クロロホルム) ____ …これは… […]
未解決事件「謎の偽札事件」のご紹介! 事件の概要 1954年12月上旬、東京都中央区新富町にある印刷所に興信所の捜査部員を名乗る謎の男が現れて、「宗教団体の寄付の領収書」に使うと言って紙幣の様な物の印刷を1000枚発注した。 何のお札? 紙幣のような物は表面の左右にアラビア数字の「100」が印刷され、中央には白い騎士、裏面には太陽とダビデの星✡️が描かれていた。明らかに日本の物ではない。 当初印刷 […]