【音楽】椎名林檎 オススメ七曲

はい私 椎名林檎好きでございます。

メロディ、歌声、歌詞。とても魅力的ですよね。

椎名林檎でオススメな曲を選んでみました!。詳しくはないので悪しからず

幸福論

まずはデビュー曲 「幸福論」 

歌詞が良いよね。

「あたしは君のメロディーやその哲学や言葉、全てを
守る為なら少し位する苦労もいとわないのです。」

もうね、デビュー曲から、椎名林檎ワールド全開、エモい。

罪と罰

「不穏な悲鳴を愛さないで 未来等 見ないで

確信出来る 現在だけ 重ねて

あたしの名前をちゃんと呼んで 身体を触って

必要なのは是だけ 認めて」

刺激的で、パンチが効いた歌詞がとてつもなくいい。

ほーーー↑をさーーーーす!イイよね。

以下、余談だが、罪と罰。ドストエフスキーを連想させるタイトル。

歌舞伎町の女王

情景とバックストーリーが有り有りと目に浮かぶ歌詞が、秀逸の極み。

後、マニアックだが、2:15の歌い方が好き。

本当にどんな“世界”も作れちゃうよね、この人。

ギブス

Aメロからのサビのメロディが頗る良い。

そして、

急に入る、「ダーリン」狂おしいほどすき。

いけない子

椎名林檎の中では若干マイナー感がありますが、世界観がとてもいいのです(`・ω・´)

丸の内サディスティック

出ました!丸の内サディスティック

上品なエロさ…(//∇//)

この妖艶な大人の雰囲気。堪らんデスワ。

ありあまる富

言葉はいつも嘘を孕んでいる

君の“富”は誰にも奪われない。

オスカーワイルドの名言にこんなものがあります。

ありふれた富は盗めるが真の富は盗めない。
人の心の中にはだれにも奪えないとほうもなく尊いものがある。

椎名林檎が伝えたかったのは、「目に見える“富”より目に見えない“富”」

例えば君が、お金や物を盗まれたとしても、君の大事な物は決して盗めやしない。

________________________________________________
本当に魅力で溢れています!

椎名林檎さん!あなたも是非聴いてみてください!

最新情報をチェックしよう!