世界で最も有名な「UMA(未確認生物)」はネス湖の「ネッシー」でしょう!
ネッシーを追え!!!!!!!!
ロマン溢れるネス湖
- ネッシーとは
ネッシーはネス湖に住む「恐竜」、何と西暦565年から目撃記録がある。
現在でも目撃報告が後を絶たない。
最早「永遠のロマン」と云ってもいいだろう❗️
目撃記録
最初の目撃記録は西暦565年(もし、生きていたのであれば物凄い長生き!同じ個体ではないだろうが笑)
1933年以降に「ネッシーを目撃した」報告が相次いだ!

1934年に撮られた最も有名な写真(これがネッシーブームの火付け役と言っても過言ではない)
恐竜(首長竜)の生き残りでは!?と考える人も多く、ロマンを掻き立てられます❗️
最早ネッシーは、皆んなのネッシーと化してしまった。
だが、そのロマンを打ち砕くように否定説が打ち出された。
- 大型肉食竜が生きていけるほどの餌がネス湖にはない
- そもそも写真は捏造できる
そして極め付けが
- DNAを採取したが恐竜に結びつくような物は一切ない
…
(^◇^;) (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
実在するのか
やはり、“いない”とするのが最も可能性としては高い。というかほぼ確定している。現実は非情である。
だが、もしかしたら今でもネッシーは潜んでいるのかもしれない。
ネッシーを見つけるのは、貴方かもしれない。
リンク
リンク
リンク